「SHIBUYA Good Mannerハッカソンfeat. Fortnite」受賞作品発表!
2024年 12月 27日
「SHIBUYA Good Mannerハッカソンfeat. Fortnite」と題し、渋谷の街を舞台に、渋谷の課題である路上喫煙・飲酒やゴミのポイ捨てなどを解決する意識啓発要素を取り入れた、創造的でFortniteらしさのあるゲームを募集する企画を実施し、個性豊かな多数の作品の中から受賞作品が決定しました。また、審査員の鈴木おさむ氏と出水ぽすか氏が選出した作品も発表されました。受賞作品は公開され、誰でもプレイすることができます。
■SHIBUYA Good Manner 大賞
大賞 :Airlay エアレイさん
タイトル:EcoWars(エコウォーズ) in Shibuya SGH
コード :2154-7081-3260
ゲーム概要:50年後の荒廃した渋谷を舞台に繰り広げられる、お掃除タイクーンゲーム。
タイクーン要素を中心に、パルクール、ドライブ、NPCとのバトルなど多彩なミッションを通じて、荒廃した街を再生していきます。活力を失った渋谷の住民たちの心を入れ替え、街に活気を取り戻せるでしょうか?
物語の最後に待ち受ける予想外の展開も、楽しんでいただきたいです。(最大4人プレイ)
審査員 鈴木おさむ氏コメント
「ゴミという課題に対してのストーリー性がかなりおもしろいと思う。その「創造力」に大きな拍手!!」
審査員 出水 ぽすか氏コメント
「コンセプトが良いです!ぱっと見の印象が操作は難しそうです。最初のエリアはせまく、拡張していく点がわかりやすくて魅力的です。エリア開放は言葉がなくても誘導して貰えるのは上手いです。最後の隕石演出はびっくりしました。ストーリー性があっておもしろい。グッドエンドが良い!バッドエンドも見たくなります!」
鈴木 おさむ賞
鈴木おさむ賞:てぃーぐらふ(T.GRAPH)さん
タイトル:CAR CRASH BATTLE ROYALE SGH
コード :8220-2033-9471
ゲーム概要:車に乗って、渋谷の街に散らばるゴミを拾い、確定スコアを獲得!獲得スコアで車をアップグレードして、他プレイヤーを撃破し、最後の一人を目指すカークラッシュバトルロイヤルです。
審査員 鈴木 おさむ氏コメント
「最初は『スプラ(スプラトゥーン)?』という印象だったが、進めていくうちにカーアクションゲームとしてのおもしろさに興奮。渋谷版MAD MAX!!」
出水 ぽすか賞
出水ぽすか賞:Alatania さん
タイトル:シブクマ SHIBUKUMA -Shibuya Bears-SGH
コード :1986-8540-1584
ゲーム概要:神様からのお願いで渋谷の群衆に紛れたクマを探すことになったのだが… 。
渋谷の群衆に紛れている変なクマを探す、アドベンチャー&アスレチック要素のマップです。気軽に遊べます。
審査員 出水 ぽすか氏コメント
「キャラが多いのですごい大変そう!良く動きますね。人が多いところも渋谷らしくて良いです。全体的にたのしく笑える作りになっていて終始魅力に溢れています。BGMも雰囲気に良くあっています。ビーコンの存在がわかりやすくてよいので、ビーコン範囲で難易度設定もできそうですね。
パルクールシーンでは追いかけるのが大変そうですが自作マップはおどろきました。内容はわかりやすい。遊び甲斐がありそうですね。」
SHIBUYA Good Mannerハッカソンfeat. Fortnite審査員 総評
審査員 徳力 基彦氏のコメント
「短期間での募集にもかかわらず、幅広い多様なゲーム性の作品が応募されたことにちょっと感動しました。これから渋谷の街を歩くときに、街の見え方が少しまた変わりそうです。」
審査員 クリエナビ氏コメント
「UEFNが誕生して1年以上たち、開発レベルが格段にあがっているのを感じれて楽しかったです。
個人的にシブクマが激推しで、街アセットを彩る人々の表現が本当にすばらしいと思いました。
シブクマはぜひシリーズ化してほしい!お疲れさまでした!」
審査員 長田 新子のコメント
「初めてゲーム制作の審査を担当しましたが、短期間で個性豊かな作品が集まり、その完成度に驚きました。大賞の「EcoWars」は、渋谷を独自の視点で描き、社会課題をテーマにしつつもワクワクさせてくれる素晴らしい作品でした。渋谷がクリエイターと共に成長してきたように、バーチャル空間での新たなコラボの可能性を感じています。今後も多様なクリエイターが参加できるまちづくり企画を考えていきたいです!」
イベント概要
■イベント名
「SHIBUYA Good Mannerハッカソンfeat. Fortnite」
■主催者・共催者
主催:一般社団法人 渋谷未来デザイン
共催:トランスコスモス株式会社、株式会社EbuAction
■賞・賞品
SHIBUYA Good Manner大賞
・選出:1作品
・賞金:100万円(税込)
・特典:オンライン配信イベントにて発表
【LiaqN(りあん)氏オンライン配信イベント】12月27日(金)14:00~15:00
@LiaqN【りあん】公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=g6TIV2F9sPs
(43:03~発表&受賞作品プレイになります)
鈴木おさむ賞
・特典:オンライン配信イベントにて発表
【LiaqN(りあん)氏オンライン配信イベント】12月27日(金)14:00~15:00
@LiaqN【りあん】公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=g6TIV2F9sPs
(43:03~発表&受賞作品プレイになります)
出水ぽすか賞
・特典:オンライン配信イベントにて発表
【LiaqN(りあん)氏オンライン配信イベント】12月27日(金)14:00~15:00
@LiaqN【りあん】公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=g6TIV2F9sPs
(43:03~発表&受賞作品プレイになります)
■審査員
SHIBUYA Good Mannerハッカソンfeat. Fortnite審査委員会
鈴木 おさむ (スタートアップファクトリー 代表)
出水 ぽすか (漫画家、イラストレーター)
宇川 直宏 (現“在”美術家 / SUPER DOMMUNE 代表)
徳力 基彦 (note株式会社noteプロデューサー/ブロガー)
クリエナビ (木村情報技術株式会社)
光田 刃 (トランスコスモス(株) メタバース推進部部長)
野田 慶多 (EbuAction 代表取締役/メタバース制作スタジオBORDER 代表)
長田 新子 (渋谷未来デザイン 理事・事務局長/SIW エグゼクティブプロデューサー)
※本イベントはEpic Games, Inc.によってスポンサー提供、推奨、または管理されておらず、いかなる形でもEpic Games, Inc.と関連付けられていません。イベントに関連して提供される情報は主催者に提供されており、Epic Games, Inc.には提供されていません。